Y さん(31歳)ロンドン
コースレベル | B2:中級の上レベル |
---|---|
クラスの人数 | 6〜7名くらい |
クラスの日本人数 | 1名 |
クラスメートの国籍 | ドイツ、モンゴル、フランス、ブラジル、台湾、パキスタン |
年齢層が高く、個々で目的意識を持って学校に来ているので、雰囲気が良かったです。
先生は皆優しく、しっかりと生徒一人ひとりに向き合っている姿勢が見えました。
カフェテリアでランチをとる生徒が多く、またソーシャルプログラムも豊富で、そこで交流が生まれたり、会話する機会が増えたのが良かったです。
ランチは専属のシェフが提供し、とても美味しかったのでお勧めです。
私のホストファミリーはシャワー時間などのルールが少し細かい点がありましたが、短期間だったのでそれも良い経験になりました。
スマホ、貴重品の管理は、日本と同じような感覚にならないようにかなり気をつけました。
物価はとても高い。観光地の入場料などは特に高いと感じました。
Google mapがあれば、地下鉄もバスもルートが出るので便利でした。
英語の上達であれば事前の日本での勉強は大切だと思います。
イギリス、特にロンドンは見どころが沢山あるので、時間とお金に余裕を持って渡英するのが良いと思いました。
ロンドンは移民の街なので、よりイギリスらしい場所を知りたい方であれば、他の街での滞在や訪問をおすすめします。
ウォーターボトル。エコだし、物価が高いので節約にもなる。ロンドンだと街中に給水ポイントがある。
日本の携帯契約のままデータローミングサービスを使ったり、giffgaffのsimカードを入れ替えて使いました。
タッチ式のクレジットカードは地下鉄やバスでも使えるので必須です。
Wiseのカードを作って渡英したのですが、使いやすくて便利でした。
渡英したら、日本語になるべく触れないようにする環境づくりをしたほうが伸びると思います。
短期間でしたが、ずっと憧れていたイギリスに行くことができて本当に良かったです。
英語の上達ももちろんですが、観光も兼ねて行ったので、毎日が刺激的で楽しい日々を過ごすことができました。
HPを拝見して信頼できそうだと思いました。メールでのやり取りの中でとても丁寧に対応していただいたのが印象的です。
London - ロンドン
Bournemouth - ボーンマス
Oxford - オックスフォード
Brighton - ブライトン
Cambridge - ケンブリッジ
Norwich - ノリッジ
Canterbury - カンタベリー
Mansfield - マンスフィールド
Lewes - ルイス
Cheltenham - チェルトナム
Farnham - ファーナム
Wimbledon - ウィンブルドン
Chichester - チチェスター
Bath - バース
Exeter - エクセター
York - ヨーク
Liverpool - リバプール
Edinburgh - エディンバラ
Scotland - スコットランド
Galway - ゴールウェイ
Dublin - ダブリン
Tiverton - ティバートン